日記

2022-02-16 08:27:00

リクエスト!

昨日御来店いただいたお客様から、おれ芹すきでさ~と言われた

きりたんぽ鍋に入りますよとおつたえしましが

鍋が煮える前に、芹の酢味噌作ってとリクエスト、

そういえば前日芹の料理で悩んでいたが

そうだシンプルに酢味噌あえが有るじゃないか

普通に美味しいじゃないか、、、20220215_183427.jpg

               佐藤

 

2022-02-15 13:45:00

試作 芹押し寿司

昨日は、ご予約のお客様が19時からだったので

空き時間に試作品の作成、錦糸玉子と芹の押し寿司

すし飯に生の刻んだ芹と白ごまを混ぜ

上面には、錦糸玉子とさっと茹でた芹をのせました

食べた感想は何かインパクトがない、

芹は口中にある程度量が入らないと良さが

感じられないんだな~。

            佐藤

 

20220211_165048.jpg

2022-02-09 17:27:00

賄い 温かい蕎麦

昨日の賄いは温かい蕎麦

白菜が少し傷みだしてきたので廃棄になる前に

賄いでいただきます

鶏肉と天かすを入れて旨味が増します

来客は2名様だけだったが良い仕事が出来て

良かったです 明日も頑張らなくちゃ!

         佐藤

20220208_171532.jpg

2022-02-02 09:14:00

比内地鶏の天ぬき

天ぬき 、蕎麦屋さんでたまに見かける品

天は天婦羅 ぬきとは天婦羅蕎麦から蕎麦をぬいたものらしい

天婦羅蕎麦は天婦羅が溶けてとろとろになる前に

かっ込まないと衣と蕎麦が混じり有ってどろどろ

酒飲みは、天婦羅をアテに飲みながら〆に炭水化物の蕎麦で〆たいんだよな そんな私も酒飲みです

              by佐藤

20220201_173140.jpg

 

 

2022-01-22 10:18:00

スナップエンドウ豆のサラダ

雪が降りしきるこの時期

ぷっくらとしたスナップエンドウ豆の清々しさが

春を期待させてくれます

注文頂いてからさっと茹でます

緑色が新鮮さを感じさせてくれます

 

20220121_155103.jpg