葉わさびが入荷しました
旬が本日に短いんです
届いたらすぐに処理しないと
鮮度が落ちてしまいます なので
さっさと仕込まないと、、、、
沸騰したお湯の瞬間に投入して
煮込まないでボイルします そして
湯切りします
お浸しにします
酒のアテに最高です
葉わさびのお浸しは、すでに美味しいのですが
焼鶏のチェイサーとしてお召し上がるのが
おすすめです、
日記見たよと御来店された時に
お伝え願います
お通しが一品増え増すので
宜しくお願いいたします。
甘草(野草)
入荷しました 酢味噌あえで提供致しております
今だけの旬の味わいです
4月29日(金)営業致します
御予約お待ち致しております
暑かったり 寒かったり 天候が落ち着かない
ここ数日ですね
体調管理には十分きおつけなければ!
昨夜はダウンが必要でした。
菜の花も今期 終了となります
昨日はご利用有り難うございました
準備万全でお迎えさせていただきました
鯖の押し寿司と菜の花押し寿司の盛り合わせ
御用意させていただきました
これからは、山菜の美味しい季節です。
がっこチーズの巾着揚げ
定番の、いぶりがっこチーズのせは
人気商品です 少しひねって揚げ物に!
生ビールが美味しい季節が到来します
アテにサクッとたべれてそんなに重くない一品
ただいま3回目の改良中、
お楽しみに。o@(・_・)@o。
お殿様の食事って、いっぱい料理が並べられたのではと
勝手に思い込んでいる、店長佐藤です
来客がある日はテーブルに沢山の刺し身や惣菜が
ぎっしり並べて
おもてなす風習が私の実家では
ありました、ご馳走感が増す
これがお殿様の御膳ですかね、