今日の賄いはシチューでした
寒くなってきたので具沢山で温かいシチューはとても美味しかったです
11月も終わりが近づいてきましたが、
コロナの影響でお店は暇になってしまいました
今日もお客さんは0人で店長は悲しそうでした
明日からまた頑張ります!
新しいお酒入荷しました!
【純米大吟醸 まんさくの花 愛山酒】
すっきりとした上品な甘味のお酒です
【天寿 ASK×K1401】
爽やかさと程よい酸が飲食的な秋の食中酒です
【高清水 辛口本醸造 〜球形精米〜】
高清水の特長の一つである高品質な自社精米のお酒です
寒くなってきましたので温かいきりたんぽ鍋と一緒に味わってみてください🍶
今日の賄いは豚汁定食でした
具沢山でお腹いっぱいになります
好きに作って食べるのが1番ですね
開店前の、賄い準備風景です
お店は、午後6時に開店ですが
お客様によっては10分から15分前に
ご来店される方もいます
なので、時間に余裕をもって
開店準備をしていますが
30分前は修羅場です
賄い作りは段取り上手でないと
いけません おかずを作って
同時に汁物作り 温かいご飯を
盛りつけます
この作業はお客様
のおもてなしに繋がります
助手は器の場所などをよく知っている
先輩スタッフが行います
仕事がツーカーで解るようになるのには
時間が必要です、
賄い準備は場を感じる訓練に、
いいんですよ😃
コロナ前の活気を取り戻したいですが
お店の形態は変わりつつあります
以前は、沢山のご来店を望み
すべての来客様をお迎えしていましたが
それは、できなくなりました
なので、御予約のお客様、優先とさせていただきます🍴🙏
先日の賄いは、のどか特製豚丼です
ガッツリ食べて頑張りました
女子スタッフは、店長佐藤より飯多めです
さすが、若い❗️